program
プログラムの概要
「人生100年時代って言われてるし、自分のキャリアのこと、ジックリ考えたい。でも、忙しい!時間がなーーい!」
とお悩みのアナタさま。じっくりと自分のキャリアについて考える時間を設けませんか?
プログラムは、キャリアの専門家「キャリアコンサルタント」とお金の専門家「ファイナンシャルプランナー」が監修。
リアリティを大切にしたプログラムを開催します。
【プログラム開催に向けて】
本プログラムは、参加者が集まり次第開催いたします。
以下2つのパターンで開催が確定します。
多様な学びを促すため、最小人数は6名としています。
①キャリアクライミングのFacebookコミュニティで、6名以上の希望者が集まった場合
※不定期に開催する「キャリクラ酒場」(具体的なロールモデルのキャリア履歴について根掘り葉掘り聴 いて楽しく学ぶ飲み会)など、新規情報が流れます。まずは是非このコミュニティにご参加を♬
②グループで6名以上のお申し込みがあった場合
【プログラム内容/1Dayコースの一例】
10:00~16:00開催(内1時間はランチ)
(1)基本的なキャリアの考え方について知る
(2)ワーク・ライフ・バランス・ロングプランシートで、人生全般を俯瞰する
(3)フィナンシャル・プランについて考える
(4)まずは直近5年間、何をするべきなのか?を「WANT」「CAN」「NEED」の3つの輪で考える
※参加者のニーズに合わせて調整することが可能です。
お申込みをされる時に、到達したいゴールなど、具体的なご要望をお知らせください。
【費用】
9800円(ランチ代含む、事前課題の書籍代、場所代含まず)@1名
【場所】
参加者のご希望に合わせて、調整いたします。
●過去の開催風景(20代後半~30前半の女性を対象に開催)
会場:新橋の某オフィスにて
●過去の開催風景(Facebookコミュニティでの希望者を対象に開催)
会場:逗子(キリガヤ)
●Special Thanks ! <会場のご提供>
創業1882(明治15)年の、逗子発老舗優良企業。
「つくるときめき、くらすここちよさ」をスローガンに、住宅資材販売、新築注文住宅、リフォーム、ガーデン、家具販売等の事業を展開。業務サービスの質の高さは勿論のこと、開かれた社屋や夏祭り等の各種イベントを通じて地元コミュニティの活性化にも熱心に取り組む、ホスピタリティに溢れたスタッフが一番の魅力。